2020年度副部長挨拶②

どうも、鉄研の副部長兼模型班長の田中です。

連日のコロナウイルスの影響で大変な思いをされている方も多いと思いますが、そんな中でもこの鉄研のブログを少しでも楽しんでいただけると嬉しいです。

さて、模型班からの投稿ですが、休校明けから作業風景を投稿していきたいと思います。また、それとは別に僕自身の投稿もしていきたいと思います。

これから一年間よろしくお願いします。

あと、余談ですが、僕がこのブログの存在を知ったのは最近なんですよ(笑)    やっぱり報・連・相は大切ですね。

2020年度副部長挨拶

皆様、こんにちは。

ご挨拶が大変遅れてしまい、申し訳ありません。

昨年度11月より旅行・鉄道研究部の副部長を務めております、岡崎です。

今年度もよろしくお願い致します。

この大変な状況の中、鉄研のHPやブログで少しでも楽しんで頂けたら幸いです。

また、私も投稿頻度をそこそこ増やしていけたらなと思っております!

 

HP班長の北陸旅行記①

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

外に出ないから外出自粛は関係ねぇ!

HP班長中原です。(北海道旅行に行こうと思ってましたがやめました。ぴえん)

かるーく旅行記なるものを書こうと思ひてお正月の旅行について書こうかな、と。

(掲載している旅行は1月のもので、緊急事態宣言発出後のものではありません。旅行の雰囲気を感じつつ、自粛解除後の消費の選択肢の一つとして参考になれば幸いです。)

 

当部活の部誌「停車場」に載せようかなとも迷ってたんですけど、こっちにの出ることにします。


  • 12/29SUN東海道、人生easyモード

阿房と云ふのは、人の思はくに調子を合はせてさう云ふだけの話で、自分で勿論阿房だなどと考へてはゑない。用事がなければどこへも行つてはいけないと云ふわけはない。何にも用事がないけれど、汽車に乗つて大阪へ行つてこようと思ふ。(内田百閒作:特別阿房列車より)

行ってしまった以上、帰らなければいけないのが旅でございます。

じゃあ、目的地を帰る場所にすればいいのでは?ということで今回は東京発東京行の旅をすることにしました。

乗車券と新幹線特急券を改札機が飲み込み吐き出します。見慣れた光景です。

ホントはムーンライトながらで旅の気分を演出したかったのですが…。

 

東京11:09ーのぞみ27号博多行→京都13:21

初日は移動日です。祖母宅に顔を見せるのも旅の目的なので…。

在来線で東海道線を下るときなんかは乗換駅で改札を出て街をふらふらする。とかやりますけど新幹線はそれができない訳ですがそれでも窓から茶畑が見え、富士山を望むとたびに来たと思えますね。車窓に赤い電車が映るようになると名古屋に着きます。

名古屋を出ると京都は目の前です。普通に関西に行くなら名古屋で降りて近鉄に乗るのも一興ですが今回は京都まで文明の利器新幹線のお世話となります。

さて、京都につきました。名古屋と京都って体感的にすごく近いです。手に持ってる乗車券のままだと「改札の外には出られない」ので精算します。

なぜ、精算する必要があるのか?

それは乗車券が東京から東京のものであるからです。具体的に書くと

東京→新幹線→湖西→北陸→新幹線→大宮→東北→東京となっています。JRはじめ、鉄道会社は長い距離を買えば買うほど距離あたりの値段が安くなります。(この仕組みは別の機会に書こうと思ってます。)

京都についたら近鉄で田辺の方へ…何事もなく祖母の家にたどり着くことができました。

続きは明日…