高輪中学校バレーボール

新着情報

・適時更新しています。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

港区新人大会
2022/10/12

第66回 東京都中学校バレーボール新人大会 港区予選
日時:10月9日(日)・10日(祝)
会場:港南中学校
対戦:
予選Bリーグ
〇高輪中2(25−20、17−25、25−17)1高陵中
×高輪中1(25−13、12−25、25−27)2麻布中
リーグ2位で2日目進出
決勝リーグ
×高輪中1(24−26、25−19、11−25)2慶應義塾中(Aリーグ1位)
〇高輪中2(25−16、16−25、25− 7)1港南中(Aリーグ2位)
港区第3位でブロック大会進出

勝てる試合を落としました...。しかも勝ち試合も含めて4試合全てフルセット。あぁ、みんな、バレーが大好きなんだなぁと実感しました(笑)
まぁ、頑張るしか無いので頑張りましょう。ブロック大会を突破して都大会に進めるように。

T.M.
2022/09/26

T.M.
日時:9月25日(日)13時〜17時
会場:大田区立大森第六中学校
対戦:
×高輪中18−25大森六中
×高輪中15−25大森六中
〇高輪中25−17大森六中
〇高輪中25−19大森六中
〇高輪中25−17大森六中
〇高輪中25−17大森六中
得セット4、失セット2

開始早々の2セットを連取されているのだから公式戦であるならば負けだね、ブロック大会1日目ならばトーナメントの予選で敗退で新人戦は終わりってことだよ、これが今のうちの持ってる力なんだよ、うちは上手くも強くもないんだよ、横綱相撲は出来ないんだよ、出来なきゃいけないことや出来て当然のことをしっかりやる、簡単なことを手を抜かずにちゃんとやる、それが出来なきゃ相手がどこだろうと勝てないよね、手を抜いたりふざけたり相手を舐めたりしてる訳ではないのは分かってるけどどこかで気が抜けてるんだよ、気の入ったプレイを集中してしっかりやらないとうちみたいなゼロからスタートのチームは勝てないよ。
なんて話をして3セット目から仕切り直しました。う〜ん、難しいですね。これ!という武器がある訳ではない。そんなに下手ではないけど全然上手くはない。メチャクチャ弱いわけでもないけど全く強くはない。そこら辺にいる普通の素人上がりのチームでしかないんですよね。だからこそコツコツとやっていくしかないんだなぁ。ポジションもシステムもまだ決めきれないしなぁ...。まだまだもっと頑張らないとアカンね、うん。

第1ブロック研修会
2022/09/21

東京都中学校第1ブロック男子研修会(練習試合形式)

日時:9月19日(日)

会場:港南中学校

対戦:
○高輪中25−15港南中
×高輪中23−25南六郷中1年生
○高輪中25−18大森六中
○高輪中25−23港南中
○高輪中25−18南六郷中1年生
×高輪中19−25大森六中

得セット4、失セット2

まだまだ練習足りないな、と思わされることが多々あります。ポジショニング、コートの中での動き、フォーメーション、システムと言ったものが周知徹底されていないのだなぁと実感させられました。それが理解できて守られるだけで失点はかなり減るだろうなと思います。約束でできているのがチームスポーツのチームなのですが、そのあたりがまず感覚から足りていないのだなとも思います。わかっていないから自分のやることが正しいのかわからなくて自信がなくてまさに「おっかなびっくり」でやってます。だからなおさらミスに繋がります。まだまだこれからです。

T.M.
2022/09/17

T.M.(テストマッチ、トレーニングマッチ、練習試合)

日時:9月11日(日)午前
会場:港区立港南中
対戦:
〇高輪中25−17港南中
×高輪中21−25大森六中
〇高輪中25−23港南中
〇高輪中25−23大森六中
〇高輪中25−16港南中
得セット4、失セット1

日時:9月17日(土)午後
会場:麻布中高
対戦:
×高輪中17−25麻布中
〇高輪中25−19麻布中
〇高輪中25−22麻布中
×高輪中18−25麻布中
得セット2、失セット2

練習だけではダメだ。勝っても負けても、練習ゲームを重ねるしかないですね。のたうち回りながらでも上手くなろう、強くなろうとしていかないとアカンなと。頑張って頑張らせます。きっともっと上手くなって強くなれます。

下町交流会
2022/08/28

下町カップ代替 「下町交流会」

日時:8月27日(土)28日(日)
会場:高輪学園(27日)、貝塚中(28日)
対戦:1セットマッチでの練習ゲーム形式

1日目
×高輪中20−25諏訪台中(荒川区)
×高輪中16−25富士見中(川崎市)
×高輪中11−25葛飾中(船橋市)
×高輪中22−25雪谷中(大田区)
×高輪中10−25諏訪台中
×高輪中17−25富士見中
〇高輪中25− 9葛飾中
×高輪中17−25富士見中
〇高輪中25−23葛飾中
〇高輪中25−17雪谷中
得セット3、失セット7

2日目
×高輪中15−25瑞江三中(江戸川区)
×高輪中11−25富士見中
〇高輪中25−23貝塚中(大田区)
×高輪中13−25桐ヶ丘中(北区)
×高輪中10−25瑞江三中
得セット1、失セット4
疲労が見えるため午前中で終了・解散

結果としては「泥沼」の2日間でした。
でも負けようが何しようが得るものや学ぶものは多かったと思います。港区大会から4日間連続でのゲームだったので疲労も溜まっていたかなと思いますが頑張りました。でももっとやれるとも思います。何が良くて何がダメなのかは選手たちにもそれなりに分かったとも思います。これからまた精進です。

港区サマーリーグ
2022/08/26

令和4年度 第33回 立石杯 兼 港区サマーリーグ

日時:8月25日(木)26日(金)
会場:港南中
対戦:コロナ対応で2日間ともに午前または午後だけの開催のため、1セットマッチでの変則開催
×高輪中22−25芝中
〇高輪中25− 4高陵中
〇高輪中25− 4港南中
×高輪中20−25慶應中
〇高輪中25−17麻布中
3勝2敗、麻布中と勝敗並ぶも直接対決での結果から第2位・準優勝

落としてはいけないゲームを初日の最初に落としました。もう1敗も何かをされたというよりも自滅したという感が強いです。できて当然のこと、できなければいけないこと、簡単なことをしっかりできるだけで大きく変わりますがそれが難しい。まだまだ修行です。

T.M.
2022/08/22

T.M.
日時:8月22日(月)
会場:高輪学園
対戦:
○高輪中25−22巣鴨中
○高輪中25−22巣鴨中
×高輪中17−25巣鴨中
○高輪中25−16巣鴨中
○高輪中25−14巣鴨中
○高輪中25−22巣鴨中
得セット5、失セット1

最近よく相手をしてくれている巣鴨中との練習ゲームでした。セットを獲ってはいますが、ピリッとはしません。「サーブ入った者勝ちゲーム」とまでは言いませんが、お互いにちょっとサーブが走ると途端に苦しくなるところは似たようなものです。まだまだパスやサーブレシーブに正確度が低いのが痛いです。ブロックがザルです。練習していないのだから仕方ないですが、ブロックとフロアーディフェンスとのトータルでの守備をもっと身に着けないと勝負にはならないなとも感じました。やることはまだまだたくさんありますね...。

T.M. 東京私学大会
2022/08/16

T.M.
日時:8月12日(祝)
会場:高輪学園
対戦:
○高輪中25−14墨田区立本所中
×高輪中20−25本所中
○高輪中25−13本所中
×高輪中20−25本所中
○高輪中25−11本所中
得セット3、失セット2
新チーム初のT.M.でした。
色々とメンバーやポジションを代えての午後でした。
こういうゲームをたくさんやらないと強くなれないなと思います。


第70回 東京私立中学高等学校男女バレーボール大会
日時:8月13日(土)
会場:城北中高
対戦:
×高輪中1(25−22、12−25、11−15)2日大豊山中(第3セットは15点制)
1回戦敗退
新チームの最初の公式戦でしたが残念ながら敗戦でした。次に繋がるゲームにしないとアカンなと感じます。

港区夏季大会
2022/06/19

第61回 東京都中学校総合体育大会バレーボール競技兼第76回東京都中学校バレーボール選手権大会 港区予選

日時 令和4年6月12日(日)・19日(日)

会場 両日ともに港区立港南中学校

対戦

12日 予選Aリーグ

× 高輪中 0(18−25、13−25)2 高陵中

× 高輪中 0(18−25、16−25)2 慶應義塾中

Aリーグ3位決定

2日目 5・6位決定戦

× 高輪中 1(23−25、26−24、8−15)2 麻布中

区6位決定、予選敗退、ブロック大会への進出を逃す

ずいぶんと久しぶりに区大会で終わりでブロックに進出できないという日が来ました。いつ以来だろうか?よく覚えてはいませんが顧問が現職に就いた最初のチーム以来では無いかと思うので27年ぶりでは無いかと思います。
まぁ、負けたのは仕方ないので。
それよりも今日の試合の1・2セットはこの代が始まって約1年の中で一番面白かったゲームだったなと思います。色々な意味で面白かったので良いゲームだったとは言いませんが、面白いゲームができたということは上手くなってきたんだなと感じました。
この中三学年はコロナで1ヶ月遅れで入学してきて、その後も何もかも色んな事がグズグズしながらの2年数ヶ月間の不憫な学年で、部活動もピリッとしないまんまでここまで来てしまった感はありますが、最後に来て何とかしようという気持ちは見えたなと感じます。
やる気になればまだバレーは終わりではないので競技継続を期待して夏季大会を終えます。

T.M.の結果
2022/05/30

T.M.(テストマッチ、トレーニングマッチ、練習試合)
日時:5月28日(土)15時半〜18時半
会場:高輪学園
対戦:
○ 高輪中三年25−18巣鴨中
× 高輪中二年18−25巣鴨中
○ 高輪中三年25−19巣鴨中
× 高輪中二年20−25巣鴨中
× 高輪中三年19−25巣鴨中
得セット2、失セット3

久々に他校が本学園に来校してのT.M.でした。
色々とメンバーを代えながらですが、誰が出ても一定のプレイの質は維持すること、できなければならないことは普通にできることが大事だなと痛感します。
公式戦まで半月ほど。頑張りどころです。

T.M.
2022/05/08

T.M.(テストマッチ・練習ゲーム)の結果

日時:5月8日(日)
会場:巣鴨中学校・高校
対戦:
× 高輪中22−25巣鴨中
× 高輪中11−25巣鴨中
× 高輪中15−25巣鴨中
○ 高輪中25−21巣鴨中
× 高輪中16−25巣鴨中
○ 高輪中25−17巣鴨中

得セット2、失セット4

いやぁ、弱いですね、うちって...。
メンツを代えながらの6セットでしたが、しかしそれにしても安定しない。
「チャンス」のはずのフリーボールが「ピンチ」ボールになる。
パスがセッターに返らない。
サーブレシーブはあっちに飛んだりこっちに飛んだり。
サーブは一か八かで打ってるかのように「博打」的な強打が飛んで行っていきなりポイントを取ったかと思えば、次はネットに打ち込んだりエンドラインを平気で越えていったりする。
パスが戻ってもセッターのセットは安定せずにアタッカーが打ち切れない。
う〜ん...、ここに書いた中の何かが安定するだけで劇的に変わると思うのですがね...。困ったものです。
徐々にしか変わらないとは思って我慢はしてますが...。
メンタルが弱くて、成功体験も乏しくて、自信が無くて、ミスを1つするとそれを引きずって次もミスする。1人1人の個人だけの問題では無く、誰かのミスがチームの雰囲気を壊してチーム全体がミスがミスを呼んでしまい、相手が得点すると言うよりも自分たちで失点して勝手に相手に点数を献上するような展開がほとんど。
誰も「核」になれない。中心となって、柱となって、チームをまとめたり、引っ張ったり、尻を押したりすることが誰にもできない。ある意味では勝手なところも強くて、ところが「自分が、自分が」と言うのが出るのかと思えばそれを出すほどの押しの強さも無い。出てきても実力が伴ってないから1人で勝手にやって勝手にミスしてゲームを壊して終わりになる。
克己心とでも言いましょうか、そういうものが強くないから自分に勝てないんですよね。「敵は我にあり」なんて言葉がありますが、相手チームと戦う前に自分たちで勝手に自滅するんで困っちゃいますね。
簡単な事を普通にやる、できなくてはならないことをしっかりとやる、当たり前のことを当たり前にやる。これが無くてはスポーツをやっても学業でも仕事でも何もできない無能な人でしか無いと思うんですが如何でしょうかね...。
頑張らないとアカンね、ホントに。

第1ブロック研修会
2022/03/30

令和3年度 第1ブロック中学校バレーボール研修会

日時:3月29日(火)
会場:港南中学校
対戦:
×高輪中15−25暁星中
×高輪中21−25港南中
×高輪中20−25高陵中
×高輪中 8−25暁星中
×高輪中14−25港南中
×高輪中15−25高陵中
×高輪中21−25暁星中
×高輪中19−25港南中
×高輪中16−25高陵中
得セット0、失セット9

いやぁ、弱い!弱すぎて笑いが出てしまう...。
サーブが走ればリードする。でも一か八かで打ってるから連続得点して追いつきそうになるとミスをする。
フリーボールがセッターに返らないでネットを越えて相手チームのチャンスになる。
守って繋いで良い感じになるとアタッカーは平気でアウトにしたりネットに打ち込んだり手にヒットしないでどこかに飛んで行ってしまったりのミスをする。
ディフェンスはフォーメーションを覚えていないらしくて何度も何度もおかしな場所にいて、中から外を守ってコートの外にボールを弾き出すし、本来なら真正面に飛んできたはずのボールを捕るべき人がいなかったり。
ブロックに跳ぶようになっただけましとは言え、ブロックの間に人2人分くらいのスペースが空いていて、「ざる」どころか「底の抜けたバケツ」みたいなブロックになっている。
判断が遅くて1歩目が出るのが遅いから間に合うはずのボールに間に合わない。
声が出せないからコートの中に指示も連絡もなく、6人が勝手に動いている。チームと言うよりも1人が6組いるみたいだ。
自分たちで勝手に予想していて、その予想も種類が少ないから予想外が多くて、予想外になると凍り付いて動かなくなる。
他人任せで「誰かがやってくれる」「俺ではない誰かが捕ってくれるはず」「俺で無くてあいつがやってくれるはずだ」なんて感じで動いてるから何でも無い易しいボールでも落ちたり繋がらなかったりする。
苦労してやっとの思いで点を獲ってサイドアウトしたのにいきなりサーブをあっちの方向に打ち出したりネットに打ち込んだりする。
まぁ、勝てる訳がないわな。
年々厳しくなってきてるのは理解してるけど、ここ最近は「1から10まで教えてあとは本人たちに任せる」という感じでやってきたけど、今は「1から100まで教えても任せられないし、覚えられないからハチャメチャになる」という感じ。
運動能力の無さも厳しいのだけれど、スポーツの経験が皆無に近いので想像力が働かないのだろうなと感じられる。
厳しい。ホントに厳しいね。2年ちょっとの期間では間に合わないわ。
まぁ、頑張って頑張らせますので頑張りましょう。

港区連盟杯
2022/03/28

ジュニア育成事業 令和3年度 港区中学校バレーボール技術研修会
第49回 港区バレーボール連盟杯 中学校男女選手権大会

日時:令和4年3月27日(日)
会場:港区スポーツセンター
対戦:
×高輪中 21−25 港南中
×高輪中  9−25 慶應義塾中
×高輪中 10−25 麻布中
×高輪中 26−28 高陵中
0勝4敗で5位(芝中は棄権)

雪で延期になっていた2月の連盟杯です。
で、全敗です(笑)
まぁ、こんなもんでしょう。練習は嘘をつきません。
弱いので他チームに陰では「雑魚」と呼ばれますが否定できません(笑)
悔しかったら勝ってこい、としか言葉はありません。
頑張りましょう。

港区1年生大会
2022/01/11

令和3年度 第34回古川杯 港区中学校バレーボール1年生大会

日時:令和4年1月10日(祝)
会場:港区立高陵中
対戦:
予選
× 高輪中0(25−27、14−25)2麻布中・高陵中
3位決定戦
○ 高輪中1(19−25、25−17)1芝中
2セットマッチのため、得失点差で勝利

何だかなぁと言う試合でしたがとりあえずの3位でした。
「パスゲーム」のようになってしまって「ミスした者負け」な感じになってしまう1年生大会の中で、「守って、繋いで、攻撃まで持って行く」というのは高輪中が一番多かったので「返しておけば良い」ではなくて「ちゃんとバレーをやろうとしている」という点では評価できると思います。
ミスが減れば勝っていてもおかしくない大会でした。
未来はあります。頑張って頑張らせるので頑張りましょう。

第1ブロック新人大会
2021/11/01

令和3年度 第1ブロック新人大会

予選Aコート
× 高輪中0(12−25、 8−25)2暁星中
予選敗退

惨敗でした。言葉はありません。全てやり直しです。

港区新人大会
2021/10/24

令和3年度 第65回 東京都中学校バレーボール新人大会 港区予選 
(令和3年度 港区中学校バレーボール新人大会)

日時:10月10日(日)、17日(日)、24日(日)

会場:3日とも港区立港南中学校

対戦:

10日:シード権決定リーグ
×高輪中0(19−25、17−25)2芝中
×高輪中0( 2−25、 8−25)2慶應義塾中

17日:予選グループ戦 Aグループ
×高輪中0(12−25、12−25)2慶應義塾中
×高輪中0( 9−25、14−25)2高陵中

24日:5・6位決定戦
○高輪中2(25−16、27−25)0麻布中

第5位で第1ブロック新人大会進出

まぁ、弱いのは確かです。結局は力不足露呈で7月、8月、9月と個人のスキルを上げる練習に終始し、チーム練習をしようとすると人が揃わず、個人の力は上がってきてもチームの力は上げられないままで進んできてしまったことが露呈した区大会でした。個人が良くなってもチームが良くならなければ結果に繋がらないのが集団での競技です。当たり前のことで、選手もそれが分かっていながらもどうしても個々人の都合があって揃わないという「どこかのクラブチーム」のような部活動では結果には繋がらないのは誰がやっても変わらないでしょう。この3週で一番上手くなって力がついたのは5・6位決定戦で当たった2チームだったなという区大会でした。と言うことは、しっかり練習と試合経験を積むことが出来ればワンチャンスもツーチャンスもあり得るなとも感じます。実際に今日の3・4位決定戦のゲームを審判していて観ていて思ったのは、「この2チームと今日ここで試合したら結果は分からないぞ、一発かますことは可能だぞ」でした。学ぶことの多かった5試合だったのではないかと思います。ブロック大会、せっかく出られることになったので頑張りましょう。

T.M.
2021/09/01

T.M.(港区サマーリーグ代替港区3校交流会)
× 高輪中12−25高陵中
× 高輪中 8−25港南中
× 高輪中11−25高陵中
× 高輪中22−25港南中
× 高輪中15−25高陵中
× 高輪中 6−25港南中
いやぁ、相変わらず弱いね。勝てそうな雰囲気がない。だってコートの中で目が泳いでるもんね。コートの中でどこに行って、どこからどう動いて、何をしたら良いのか、分かんないまんまで入っている人が何人もいるからね。まぁ、スターティングメンバーを決めようとかチーム練習しようとかしても入れ替わり立ち替わりで誰かがいなくてやれない夏だからね。そりゃ無理だよね。1人1人のスキルもまだまだ足りないのにゲームもあるからチームも作らないといけないしね、時間は足りないよね。昨年の練習不足・運動量不足はここに来て祟ってるよね。中二は中一に抜かれちゃいそうだもんね。頑張らないとね。
一番良い6人が試合に出るのは当たり前だよね。学年関係なく頑張って切磋琢磨してください。

T.M.
2021/08/07

T.M.(テストマッチ、練習ゲーム)
× 高輪中16−25港南中
○ 高輪中25−23高陵中
× 高輪中16−25港南中
× 高輪中 9−25高陵中
× 高輪中14−25港南中
× 高輪中10−25高陵中
新チームの初のT.M.でした。
いやぁ、しかし弱い。苦笑しか出ないくらいに弱い。中二が入っても中一が入っても変わらない。まぁ、頑張って頑張らせるしかない。それ以上の言葉がない。
頑張りましょう。

第1ブロック夏季大会
2021/06/14

第1ブロック夏季大会

日時 6月6日(日)
会場 暁星中学校
対戦
× 高輪中0(15−25、18−25)2暁星中(千代田区1位)

まぁ、区大会の結果が全てでした。きっちりと勝つべきところで勝たないとこういうことになるということで。
中三はこれで中学での競技は終了になりますが、高校バレー部での競技継続と活躍を期待して祈っています。頑張ってください。
中二・中一のチームが始まります。中二はかなり厳しい現状ですが、中一に負けないように、先輩としてリードしていけるように頑張りましょう。

港区夏季大会
2021/05/31

第60回 東京都中学校総合体育大会バレーボール競技兼東京都中学校バレーボール選手権大会 港区予選

日時 5月22日(土)・30日(日)
会場 慶應義塾中等部(22日)、高陵中学校(30日)
対戦 
× 高輪中1(25−22、21−25、17−25)2慶應義塾中
× 高輪中1(25−20、19−25、24−26)2芝中
予選リーグ3位で2日目の順位決定戦へ
○ 高輪中2(13−25、25−13、25−18)1麻布中
港区5位でブロック大会へ進出

1日目に2勝しても全くおかしくないゲームでしたがフルセットで2敗、対慶應戦は2−0で仕留めてもおかしくないゲームを追いつかれて逆に力尽き、対芝中戦は第3セットは23−20からミスで追いつかれての泥仕合の結果の敗戦でした。あまりに痛すぎる2敗でした。2日目も泥沼のフルセットでやっとの勝利。やはり練習不足は否めません。まぁ、どこも似たようなものではありますが...。ブロック大会はこれでかなり厳しい対戦になりますが頑張って頑張らせます。

緊急事態宣言発出中
2021/05/05

4月25日(日)から緊急事態宣言が再々発出となってしまい、4月25日(日)・29日(祝)に開催予定だった港区シード権大会も中止になり、港区内は軒並み部活動休止や活動時間短縮・規模縮小の中、対外試合も無く、練習は放課後は1時間弱の週3回まで、休日の活動も試合前の2週間のみで1回は3時間まで、と雁字搦めの規制の中で何とか細々とでも活動している今日この頃。このゴールデンウィークも5月3日と5日に午後に3時間の練習のみでした。何もできないよりはまし、やれる中でやれることをやろう、とは言ってはきていますが、流石に休止やこのはっきりしない、あやふやな、中途半端な状態との中でウロウロしている期間が1年2ヶ月以上続いていると子供や若者で無くて大人でも忍耐力は限界に来ているように感じます。
「感染しない・感染させない」「手洗い・うがい・手指の消毒・マスク着用」を合い言葉に昨年の夏前から活動再開して頑張ってきていますが、昨年の中三は公式戦は結局は無いままで終わり交流戦でお茶を濁して高校へ送り出しました。今年の中三も昨年の新人大会は何とかやれましたが、その後ははっきりしない活動でピリッとしない選手とチームになってしまっています。中二も伸び率が抑えられたままで未だに競技スタートしたばかりの中一かと思うようなプレイも続出し、不憫な代だなと感じます。
「限られた人材が限られた時間と場所を最大限活かして可能な限り最高の結果を目指す」
今こそずっと言ってきているチームのコンセプトを再確認するべき時かなと感じます。
やれる中で何がやれるのか?このアブノーマルな事態で出来ることは何なのか?そこに指導者も選手も「人間力」が試されるときなのかなと。取り組み方や気持ちの持ち方、練習の内容や時間配分、色々と考えるべき事はあると思います。
頑張って頑張らせるので頑張りましょう。
港区夏季大会、第1ブロック夏季大会が開催できて出場してそこで勝利して、東京都総体兼選手権大会に出場できるように頑張りましょう。

T.M.
2021/04/03

T.M.(テストマッチ、トレーニングマッチ、練習試合)
日時:4月3日(土)
会場:港南中
対戦結果:○ 高輪中 25−17 港南中
       × 高輪中 22−25 高陵中
       ○ 高輪中 25−13 麻布中
       ○ 高輪中 25−21 港南中
       × 高輪中 22−25 高陵中 得セット3、失セット2
前回よりは少し良くなったかなと感じられる5セットでした。贅沢を言ったらキリがないですが、現在の力で出来ておかしくないことが出来ない、今ここで出来なければいけないことが出来ない、ということが多くてゲームが壊れてしまうプレイや場面があまりに多いかなと感じます。スーパーなプレイを求めているのではなくて「練習はうそをつかない」と言うのが自分たちで分かる現状なのではないかと思います。限られた時間と場所を大事にして頑張りましょう。

T.M.
2021/03/26

T.M.(テストマッチorトレーニングマッチ、練習試合)
日時:3月26日(金)午前(8時半〜12時半)
会場:港南中
戦績:○高輪中27−25港南中
    ×高輪中18−25高陵中
    ×高輪中23−25麻布中
    ○高輪中25ー18港南中1年 得セット2、失セット2
全くゲーム感がなくてテストにもトレーニングにもならないゲームでした。
なぜそうなるの?どうしてそんなことをしちゃうかな?なんで行かないの?
そんな場面ばかりで、試合をしていると言うよりも、落ち着けずにパニック状態でオロオロして、動いても後になってから遅れて後付けしていることが多くて役に立たないものがほとんどで、まぁ残念な半日でした。システムやフィーメーションやポジショニングや動きや何をどうするのかやどうしたいのかどうさせたいのか等の目的なども見えず、ただこなしているだけのゲームでは何十セットやっても得るものは少ないかなと。とにかく練習や経験の不足があまりにも目立つ4セットでした。練習は嘘をつかない、ということが分かったのであればそれだけが得るものだったかなと。練習あるのみです。

令和2年度を終えて
2021/03/21

1月8日の再度の緊急事態宣言を受けての部活動休止から1ヶ月、2月8日に活動は一部再開しましたが活動日数も時間も少なく、2週間ほどで5回練習しただけで学年末考査1週間前の活動休止期間となってしましました。
1月2月に開催予定だった古川杯港区1年生大会、第1ブロック男子1年生大会、東京都ブロック別研修会、港区連盟杯も全て中止になり、全く試合経験を詰めないままで3月を迎えました。
試験終了後に活動再開し、ここまで少しずつ練習の強度を上げてきていますが、やっと「バレーボールの匂い」がし始めてきて嬉しく思っています。
今年度は昨年2月下旬からの新型コロナウィルス感染症Covid-19とかいうヤ○ザな輩に日本のみならず世界中が引っかき回される1年で、高輪中高バレー部もどこもかしこも今までに経験したことのない異常な世界の中で過ごすことを余儀なくされてきました。
10年前の東日本大震災の時も大変でした。今年は今年で種類の異なった緊張感の中での学校生活だったと感じています。
これから私たちには何が出来るのか?「新しい日常」「ニューノーマル」「アフターコロナ」「ポストコロナ」などと言う言葉がチラホラと出るようになっていますが結局は未だに感染症を収束させることは出来ていません。感染症対策をしながらの五輪開催、「感染しない・感染させない」という意識を保ちながらの家庭生活、学校生活、部活動や試合参加という日々が続くと思われます。「コロナ上等」です。負けないで、やれるときに、やれる場所で、やれることをやって、日常を取り戻せるように過ごしていきましょう。

活動休止
2021/01/11

新型コロナ感染症の感染拡大第三波が年末辺りからやってきて東京都内でのPCR検査陽性者が600人台から800人、1300人、ついには2400人となり完全にパンデミックの様相を呈してきており、政府は知事の要請も受けて首都圏の1都3県に緊急事態宣言を出し、本校もそれに対応する形を取らざるを得なくなりました。連休明けの1月12日からは時ああ登校で40分の短縮授業、部活動は1月8日(金)から一斉に休止となり下校時間は16時で帰宅ラッシュに巻き込まれずに帰れるように指示が出ています。
中体連バレーボールも第1ブロック1年生大会も古川杯港区1年生大会も中止、2月11日の港区連盟杯も開催は危うくなっています。
人間は残念ですが自然には勝てません。世界的なウィルス拡大は人間の活動による原因も大きいですが、1人の人間がどうこうできるものではなく、たとえ感染したとしても感染した人には責任は無いと思います。好き好んで感染する人はいません。他人に感染させようとする人も普通に考えればいないでしょう。今できることは、感染しない・感染させない、という考えの下で手洗いやうがいや手指の消毒やマスク着用をしっかりおこない、人混みに行くことを避けたりしながら自己防衛していくことだけだと思います。
とても残念ですが、二度目の部活動休止期間が2月7日までの1ヶ月間続きます。1ヶ月で済めばまだ良いのですが、世の中はそう上手くは行かなそうな雰囲気も漂っています。
今後がどうなってしまうのかはまさに「神のみぞ知る」ですが、選手諸君は各自でトレーニングやストレッチや1人でボールを触るなどで活動再開に備えてください。
特に「コロナ太り」は絶対に避けましょう。前回、丸々とした顔で再会した諸君もいます。しっかりと学習も含めてやれることをやれるときにやりましょう。

T.M.結果
2020/12/20

練習ゲーム
日時:12月20日(日)
会場:港区立港南中学校
対戦:
× 高輪中 24−26 高陵中
○ 高輪中 25−15 港南中
○ 高輪中 26−24 高陵中
× 高輪中一22−25 港南中一
× 高輪中 23−25 高陵中
○ 高輪中 25−19 港南中
○ 高輪中 25−15 港南中
○ 高輪中 25−17 港南中

感染拡大中で冬休み中は唯一のゲームとなるかも知れません。まぁ、コツコツと努力を続けて地力を付けるしか無いかと。頑張りましょう。

T.M.
2020/11/29

T.M.(テストマッチ、練習試合)
日時:11月29日(日)
会場:練馬区立大泉第二中学校
対戦:
× 8−25大泉二
×11−25大泉二
×14−25大泉二
×15−25大泉二
×16−25大泉二
× 8−25大泉二
全敗ですが、まぁこれからって所です。頑張りましょう。

港区新人大会
2020/10/12

令和2年度 港区中学校バレーボール新人大会
男子1日目
日時:10月4日(日)
会場:港区立高陵中学校
対戦:
×高輪中1(15−25、25−19、19−25)2慶應義塾中
○高輪中2(25−19、25−21)0芝中
1勝1敗で3・4位決定戦に進出決定

10月11日(日)
3・4位決定戦
×高輪中0(14−25、22−25)2高陵中
港区第4位でブロック大会に進出決定

力不足の一言。取れるセットを落とせば勝てる試合も勝てません。精進しましょう。

下町交流会
2020/08/30

第66回 下町カップ代替 下町交流会
日時:令和2年8月30日(日)
会場:江戸川区立上一色中学校
対戦:
予選グループ戦
× 高輪中 17−25 御徒町台東中
× 高輪中 14−25 上一色中
× 高輪中 15−25 緑ヶ丘中
3・4位決定戦
× 高輪中 14−25 緑ヶ丘中
結果は全敗でしたが、夏に都総体兼選手権大会が実施されていたとすれば上位進出を目指してチームを作っていた相手と対戦してどのセットも中盤くらいまではリードされても殴り合いのような打ち合いをやって面白いゲームがやれていました。成長したなと感じます。もう1年あればもっと上手く強くなれるななんて毎年思いますが、時間は待ってはくれません。今日で中三は中学バレー終了です。次のステージ、高校バレーでも活躍を期待します。
明日からは中二・中一の新チームです。

港区夏季代替大会
2020/08/23

令和2年度 港区中学校バレーボール夏季代替大会
日時:令和2年8月23日(日)
会場:高輪学園
対戦:
○ 高輪中 2(25− 8、25− 4)0 港南中
○ 高輪中 2(25−22、25−18)0 芝中
2戦2勝0敗

慶應義塾中が学校事情で1試合のみの参加のために結果は出せず順位は決まらず。

新型感染症のために中三の春も夏も無くなり、代替大会で最後の公式戦となりました。無念ですが、面白く試合はやれたのでは無いかと思います。
結局は勝ち負けは出ても港区での順位は出ず、中途半端な終わり方ではありましたが、是非とも高校でも競技継続してその半端な気持ちを払拭して貰いたいと思っています。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -