入部おめでとう!!

こんにちは、H.Kです。

蒸し暑い毎日ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

6月といえば!鉄研生が入ってくる時期です。4月に入学した彼らは中間試験が終わるまで仮入部期間として鉄研の活動を体験してきました。

そして、今年は31名の新入部員を迎えることとなりました。6年間共に過ごす共通の仲間たちがいる鉄研、そして上下関係なく同じ趣味に打ち込める鉄研。是非、鉄研生活を謳歌してもらいたいと思います。

そして、新入部員が揃った初めての部会ではこんなことを聞いてみました。

「鉄研があるから高輪を目指した人はいますか?」と。

バッと手が上がったのです。ぱっと見、7割くらいでしょうか。かくいう私も鉄研があるから高輪を志望した一人でした。

小学校時代、鉄道が好きな子は周りにはおらず、趣味を共有できる仲間がいれば最高だな~と思って過ごしていました。その中で、親に誘われて行った高輪鉄研の文化祭。

シミュレーターや模型を作っているだけでなく、研究発表や停車場など。自分に最高な環境だと感じたことを今でも覚えています。

それ以降、小6まで文化祭に通い、停車場は21号から最新号まで家に揃えてあります。笑

是非、彼らにとって最高の仲間や居場所を見つけられることを願っています。

↑毎年恒例の自己紹介。いつから始まったかわかりませんが、好きなミスド紹介は昔からあるそうです。笑


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です