日本の戦後 激動の日本<19452011年>

太平洋戦争が終わってからさまざまなことが起こった。

1945年昭和20年

・8月14日、ポツダム宣言受諾。

・8月15日、正午にラジオでポツダム宣言受諾が国民に伝えられ、マッカーサーを最高司令官とする連合国軍総司令部(GHQに解体を進められることになる。ついでにポツダムとはドイツの都市のこと。

1946年〔昭和21年〕

極東軍事裁判が始まり19461948、天皇の人間宣言も行われた。

1947年〔昭和22年〕

53日、日本国憲法が施行(公布は1946年11月3日)された。

1950年〔昭和25年〕

・8月10日、警察予備隊自衛隊)設置された。

1951年〔昭和26年〕

・9月8日、吉田茂サンフランシスコ平和条約日米安全保障条約を結ぶ。

1954年〔昭和29年〕

・3月1日、ビキニ環礁の水爆実験で第五福竜丸が被爆(1955年の第一回原水爆禁止世界大会のきっかけ)。この頃から、高度経済成長期に入る。

1956年〔昭和31年〕

日ソ共同宣言(今のロシアと国交回復)をし、国際連合に加盟。

1958年〔昭和33年〕

 東京タワー(333m)が完成。現在は地震でアンテナ部分が曲がっている。

1960年〔昭和35年〕

・池田内閣が所得倍増計画を立てる。

1964年〔昭和39年〕

・日本初の東京オリンピックが開かれ、東海道新幹線が開通した。

1965年〔昭和40年〕

 ・6月22日、日韓基本条約を結ぶ。

1970年〔昭和45年〕

 ・日本万博博覧会開催。

1972年〔昭和47年〕

 515日、沖縄が返還された。

1973年〔昭和48年〕

 石油危機がおこり、物価が上昇。

1978年〔昭和53年〕

日中平和友好条約に調印。

1987年〔昭和62年〕

 ・この年からバブル景気が始まる。

1989年〔平成元年〕

 ・年号が平成に。

2000年〔平成12年〕

 ・九州・沖縄サミット。

2008年〔平成20年〕

 ・日本人最多の4人(南部陽一郎・益川敏英・小林誠・下村修)がノーベル賞を受賞。

2011年〔平成23年〕

・3月18日、東京スカイツリーが634m(世界第2位の高さ)に到達。