活動内容
  (中学サッカー部)
  約70人の部員が活動しています。
  港区では常に上位に位置し、都大会などにも出場しています。
  (高校サッカー部)
  部員数は約50人。高校3年生も勉強と両立させながら選手権めざして活動します。
最高成績は東京都大会ベスト8です。
活動場所・活動日
  本校グラウンドが週2回使用可能ですが、実戦的な練習を数多くこなすために、
  外部のグラウンドに出ています。
  
  
  <主な使用グラウンド>
  ・天王洲公園グラウンド 場所(外部リンク)
  (東京モノレール・りんかい線天王洲アイル駅・京急本線新馬場駅・品川駅からバス)
    ・八潮北公園グラウンド(りんかい線品川シーサイド駅・京浜急行青物横丁駅)
    ・渋谷区スポーツセンター(京王新線幡ヶ谷駅)
  
次のテーブルが活動日の例です。(公式戦直前など、週によって変わることがあります。)
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
| 中学 | 外部 | 外部or学校 | OFF | OFF | 外部 | 学校 | 練習試合 (休みのときあり)  | 
  
| 高校 | OFF | 学校 | 外部 | 外部 | 外部 | 学校 | 練習試合 (休みのときあり)  | 
  
活動風景
  
校内練習                                   
  
 
        
  校外練習(天王洲公園グウランド)  天王洲をよく利用しています。
 
 
  
ユニフォーム
《高校メイン》
                                            こちらはOB会からの寄付によってつくられた高校の長袖ユニフォームです。
   
 
 
  
  《高校サブ》